文明を食べる精霊

  • 素材 / Material(s): 虫、シャーレ、映像、 / worms,pertri dish, video,
  • サイズ / Size: H220*W700*D650(cm)

ハチノスツヅリガの幼虫であるワックスワームには、一部のプラスチックを食べ、生 分解可能な形にする酵素を持つ細菌を腸内に保有することがわかっている。実 際に衣服に使用されるプラスチック繊維のみを与え、シャーレの中で飼育してみ た。繊維が食べられ穴が空き分解されるにつれて、幼虫は成長し蛹になり羽化 し、交配し卵を産んだ。 シャーレの中で文明を内包する自然のサイクルが生まれたのだ。 ファッションを出発点として、ワックスワームを文明を食べ人間の営みを自然のサ イクルに戻す「精霊」と捉え、人類の築いてきたカラフルなプラスチック文明と 自然、私たちの持つ唯一の自然物である身体のあり方について考える。

Waxworms, the larvae of the Galleria mellonella moth, have been shown to have bacteria in their gut that have an enzyme that eats some plastics and turns them into a biodegradable form. The worms were actually fed only plastic fibers used for clothing and kept in petri dishes. As the fiber was eaten and decomposed into holes, the larvae grew, pupated, hatched, mated, and laid eggs. In the petri dish, a natural cycle was born that encompassed civilization. Using fashion as a starting point, I see the wax worm as a “spirit” that eats civilization and returns human activity to the natural cycle, and consider the colorful plastic civilization that mankind has built, nature, and the body as the only natural object we have.

中巛ルナ - profile image

中巛ルナ

LUNA NAKAGAWA

1999年東京都生まれ。自然環境と人間との共生関係への関心から、ポストヒューマニズム的装いや人間の身体性へのアプローチとして、生物との共同制作やデジタル表現を用い、思索的表現活動を試みている。

Born in Tokyo in 1999. My interest in the symbiotic relationship between the natural environment and humans has led me to experiment with thoughtful expressive activities using digital expression and collaboration with living creatures as a post-humanist approach to fashion and the human body.