Z軸の引っ越し
- 素材 / Material(s): 鉄・ワイヤー・木材・畳・トラッククレーン / steel , wire , wood , tatami , truck crane
- サイズ / Size: H400cm×W200cm×D200cm
量産住宅からクレーンで1本の柱を垂直に引き抜き、鑑賞者の目の前に持ってくることで、現在進行形で起こり続けるパフォーマンスとしてその一連を記録した卒業制作。地球の表面を物理的に操作する手段としてクレーンを用いることで、重力に逆らい、建築の固定概念を揺さぶることを試みている。 建築の設計は重力がない画面内の環境で行われているが、画面内での「Z軸方向に動かす」という動きは、重力が前提にある現実からは乖離している様に感じる。実際の材料で組み立てられた現実世界の建築は「地面に定着している」ものであり、物理的にも社会的にも多くの見えない前提に縛られているように感じる。 対象としたのは、かつて日本で量産された規格化住宅のひとつであり、それこそ画面の中でのコピー・アンド・ペーストのように同じ図面で大量に計画されたものである。しかし、その同じ図面の梁も地域の職人の手仕事で彫刻のように作られていたのだ。
This is my graduation project, In this performance piece, I used a crane to vertically extract a pillar from a mass-produced Japanese house, physically manipulating the earth's surface and confronting the viewer with the ongoing process. By reversing gravity and bringing the extracted pillar into the viewer's space, I aimed to challenge the fixed notions of architecture. Architectural design is typically carried out in a screen-based environment where gravity does not exist, but the act of "moving to the Z-axis" on screen feels disconnected from the gravity-bound reality. In the real world, buildings constructed with actual materials are fixed to the ground, both physically and socially bound by numerous invisible assumptions. The mass-produced standardized house that I focused on was once planned in Japan using the same design as if it were copy-and-paste on a screen. However, I realized that even the beams in that same design were crafted like sculptures by local artisans.
関田 重太郎
SEKITA JUTARO
2000 年 東京都生まれ。建築専攻金田研究室在籍。2022年度の卒業制作で、トラッククレーンで平屋の住宅を真上に引き抜くパフォーマンス作品《Z軸の引っ越し》を発表し、杜賞/匠美賞を受賞。2023年7月 第1回 BUG ART AWARD セミファイナリスト選出。建築新人戦2020 優秀賞。宅賞奨学基金採択。
Born in Tokyo in 2000. I study architecture at TUA in the Kanada Laboratory. My 2022 graduation project, "Dynamic Lift-off to the Z-axis," involved extracting a column from a house using a crane, earning me the Mori and Shoubi Prizes. In 2023, I was a semi-finalist for the BUG ART AWARD. I also won the Excellence Award in the 2020 Architectural Newcomer Competition and received the Ataka Scholarship. My interests include freeing architecture from the ground and imagining a future with mobile structures.